Radeon Pro W5700
世界初 7nmプロセス採用プロフェッショナル向けグラフィックスボード
AMD Radeon™ Pro W5700は、世界初の7nmプロフェッショナルPCワークステーショングラフィックスボードです。新しいレベルのパフォーマンスと高度な機能を提供し、3Dデザイナー、アーキテクト、エンジニアがリアルタイムでデザインを視覚化、レビュー、対話できるようにし、意思決定プロセスと製品開発サイクルを劇的に加速します。
AMD Radeon™ Pro W5700ワークステーショングラフィックボードは、高性能でエネルギー効率に優れたAMD RDNアーキテクチャと最先端のGDDR6メモリを採用し、大規模なモデルやデータセットに対応しています。また、高帯域幅のPCIe®4.0テクノロジーをサポートする初のPCワークステーショングラフィックカードです。コンセプトのフォトリアリスティックレンダリングを生成し、仮想現実(仮想)環境で設計の仮想プロトタイプをレビューすることにより、従来の3D設計を超えるパフォーマンスを実現するプロフェッショナルに最適です。
- 高性能AMD RDNAアーキテクチャ
ジオメトリエンジンと演算ユニットの再設計により、クロックあたりのパフォーマンスが最大25%向上、ワットあたりの平均パフォーマンスが最大41%向上します。前世代のGraphics Core Next(GCN)アーキテクチャを採用しました。 - 優れた省電力性
- 高速化されたCPU/GPUマルチタスク
ビジュアライゼーションをバックグラウンドでレンダリングしながらモデリングを続けるなど、最も要求の厳しい状況でも抜群のマルチタスク性能を発揮し、SPECviewperf®13ベンチマークの競合製品の最大5.6倍のCPU負荷でアプリケーションワークフローのパフォーマンスを実現します。 - プロフェッショナル向けソフトウェア
- 革新的なVRソフトウェア機能
驚くほど強力で有能な開発ツールでVRコンテンツクリエーターを支援します。 - 高帯域幅PCIe®4.0
- プロフェッショナル・アプリケーション認定
- 高速USB-C®
製品名 | AMD Radeon Pro W5700 8GB |
型番 | RPW57-8GER |
JANコード | 4571255799231 |
GPUアーキテクチャ | RDNA |
Lithography |
TSMC 7nm FinFET |
ストリーミング プロセッサー |
2304 |
演算ユニット | 36 |
最大単精度(FP32)性能 | 8.89 TFLOPS |
最大倍精度(FP64)性能 | 556 GFLOPS |
メモリサイズ | 8GB GDDR6 |
メモリインターフェース | 256bit |
メモリバンド幅 | 448GB/s |
メモリECCサポート | No |
バス | PCIe 4.0 x16 |
最大消費電力 |
205W |
冷却方法 | アクティブ |
ボード幅 | デュアルスロット |
ボードサイズ | 4.4" x 10.5"(H x L); Double Slot |
外部電源コネクタ | 1 x PCIe 6-pin, 1 x PCIe 8-pin |
DisplayPort | Mini DisplayPort 1.4 ×5, USB-C×1 |
サポートされる テクノロジー |
RDNAアーキテクチャー AMDリモート・ワークステーション Radeon™ Media Engine Radeon™ Pro Software Radeon™ VR Ready Creator AMD Eyefinityテクノロジー(プロフェッショナル向け) Radeon™ ProRender |
対応API |
DirectX 12.0 |
VGA簡易スペック
バスタイプ | PCI Express 4.0x16 |
最大消費電力 | 205W |
外形寸法 | |
外形寸法写真 | |
重量 | |
冷却方法 | アクティブ |
サポート解像度/リフレッシュレート
DisplayPort接続
モニタ解像度 | リフレッシュレート(Hz) |
60Hz | |
4096×2160 | ○ |
VGA(D-sub15)コネクタ接続アナログモニタ(DisplayPort to VGAケーブル(オプション)経由)
モニタ解像度 | リフレッシュレート(Hz) | |||
60Hz | 70Hz | 75Hz | 85Hz | |
800x600 | ○ | ○ | ○ | |
1024x768 | ○ | ○ | ○ | |
1152x864 | ○ | ○ | ||
1280x1024 | ○ | ○ | ○ | |
1600x1200 | ○ | ○ | ○ | |
1800x1440 | ○ | |||
1920x1200 | ○ | |||
1920x1440 | ○ |
※上記数値は最大値であり、表示可能な解像度とリフレッシュレートはご使用中の環境により変動いたします。
DVI コネクタ接続デジタルモニタ (Mini DisplayPort to DVI ケーブル経由)
モニタ解像度 | リフレッシュレート(Hz) | |||
60Hz | 70Hz | 75Hz | 85Hz | |
800x600 | ○ | ○ | ||
1024x768 | ○ | ○ | ||
1152x864 | ○ | |||
1280x720 | ○ | |||
1280x768 | ○ | |||
1280x800 | ○ | |||
1280x1024 | ○ | ○ | ||
1360x768 | ○ | |||
1440x900 | ○ | |||
1600x1000 | ○ | |||
1600x1200 | ○ | |||
1680x1050 | ○ | |||
1920x1200 | ○ | |||
2560x1600* | ○ |
※上記数値は最大値であり、表示可能な解像度とリフレッシュレートはご使用中の環境により変動いたします。
※1:シングルリンク出力時はリデュースドブランキングで表示。
※2:デュアルリンク出力時のみ対応。Display Port-DVI変換アダプタ使用時はシングルリンク出力となるため対応不可
最大解像度(デュアルリンク)(Mini DiplayPort to Dual link DVIケーブル(オプション)経由)
モニタ解像度 | リフレッシュレート(Hz) | |||
60Hz | 70Hz | 75Hz | 85Hz | |
800x600 | ○ | ○ | ||
1024x768 | ○ | ○ | ||
1152x864 | ○ | |||
1280x720 | ○ | |||
1280x768 | ○ | |||
1280x800 | ○ | |||
1280x1024 | ○ | ○ | ||
1360x768 | ○ | |||
1440x900 | ○ | |||
1600x1000 | ○ | |||
1600x1200 | ○ | |||
1680x1050 | ○ | |||
1920x1200 | ○ | |||
2560x1600 | ○ |
※上記数値は最大値であり、表示可能な解像度とリフレッシュレートはご使用中の環境により変動いたします。
製品画像ダウンロード